本文へスキップ

一般社団法人 全日本吹奏楽連盟は、日本の吹奏楽の振興を目的とした連盟組織です。

団体名
一般社団法人 全日本吹奏楽連盟
理事長
石津谷治法
所在地
〒102-0075
東京都千代田区三番町24林三番町ビル5F
設立
1939年(昭和14年)11月11日
適格請求書発行事業者番号
登録番号:T6010005003082
役員
理事長  石津谷治法
副理事長 鈴木芳夫(総務担当)
     町田真左志(事業担当)
常任理事 櫻井和也(総務部)
     竹田大助(財務部)
     一瀬純司(開発・振興部)
     星 弘敏(第1事業部)
     井田重芳(第2事業部)
     安藤繁秋(第3事業部)
     上村義夫(朝日新聞社)
理事   田中義啓
     土川春生
     奥  章
     中澤正人
     加島貞夫
     田中一宏
     三浦克哉
     米田正博
     佐藤道郎
     松浦孝憲
     八尋清繁
監査   湯川昌彦
     河田好平
正会員
函館地区   髙橋 聡
日胆地区   村田宏文
札幌地区   田中義啓
空知地区   三浦秀倫
旭川地区   佐藤 淳
名寄地区   中島純一
北見地区   細木雅彦
釧路地区   種市文彦
帯広地区   久保睦則
留萌地区   田岡 徹
稚内地区   和田 浩
宮城県    寺田 潤
岩手県    似内 聖
青森県    鳴海憲孝
秋田県    池田孝幸
山形県    佐藤誠基
福島県    田母神貞子
栃木県    三橋英之
茨城県    川名孝夫
千葉県    大槻秀一
神奈川県   千田 豊
新潟県    堀川雅司
群馬県    羽鳥 宏
山梨県    仲田太年
埼玉県    宇畑知樹
都・小学校  猪野幸司
都・中学校  秦 明彦
都・高等学校 武田顯彰
都・大学   花村温子
都・職場   早川一郎
都・一般   細渕浩昌
愛知県    斎藤和憲
三重県    門屋雅裕
岐阜県    和田隆明
長野県    塚田伸一
静岡県    小島義弘
福井県    栗田健一
石川県    田中一宏
富山県    加藤祐行
大阪府    北原祥弘
京都府    林  晃
兵庫県    恋野善樹
滋賀県    小幡 理
奈良県    福島秀行
和歌山県   森貞昌春
広島県    古土井正巳
岡山県    土師孝法
山口県    松浦美彦
鳥取県    竹田大助
島根県    藤井克典
香川県    佐藤勝俊
高知県    岡松治彦
愛媛県    佐藤光博
徳島県    福田久博
福岡県    八尋清繁
佐賀県    横尾聖史
長崎県    山本史郎
熊本県    早川英一
鹿児島県   永井 哲
宮崎県    櫻井和也
大分県    橋詰正三
沖縄県    池間洋幸

※文化庁の指導により掲載しました

連盟規定 (抜粋)…定款・大会規定等

ここに記載されている内容は全日本吹奏楽連盟(全国大会)のものです。支部・府県連盟によって若干、内容が異なりますので大会出場の際は、十分ご注意下さい。

2024年度から施行する新しい実施規定に入れ替えました(アンサンブルコンテストの実施規定・内規は2023年度までのものと併記)。これまでのものからの変更部分は赤字にしてあります。

沿革

S09(1934)*
東海吹奏楽連盟結成
S11(1936)*
全関東吹奏楽団連盟・兵庫県吹奏楽連盟結成
S12(1937)5/15
大日本吹奏楽連盟結成促進決議式(名古屋市・鶴舞公園音楽堂)
S12(1937)5/16
合同大演奏会(汎太平洋平和博覧会奏楽堂)
S12(1937)*
全関西吹奏楽連盟結成
S13(1938)*
中国吹奏楽連盟結成
S14(1939)11/11
大日本吹奏楽連盟結成(東京・日比谷松本楼)
経過報告,規約の審議,趣意書決定,記念午餐会,結成式,合同演奏
出席者…関東・関西・東海の各代表者。会長…子爵 岡部長景,理事長…乗杉嘉寿(~終戦)。合同演奏はラジオで全国中継される。
S14(1939)*
北海道吹奏楽連盟・宮城県吹奏楽連盟結成
S15(1940)11/23
第1回全日本吹奏楽コンクール(大阪朝日会館)
~紀元二千六百年奉祝~ 紀元二千六百年奉祝式(中之島公園運動場),行進演奏(淀屋橋~御堂筋~本町4丁目~道頓堀~千日前,ガスビル前に査閲台・審査員席),ステージ演奏(朝日会館公演場)審査は行進とステージ演奏の両方で行なわれた。
S15(1940)*
全九州吹奏楽連盟・徳島県吹奏楽連盟結成
S16(1941)4/29
天長節奉祝吹奏楽大会
主催=NHK・大日本吹奏楽連盟、参加1,700名
S16(1941)11/23
第2回全日本吹奏楽コンクール(名古屋朝日会館)
S16(1941)*
群馬県吹奏楽連盟結成
S17(1942)4/29
天長節奉祝大演奏会・音楽行進
主催=大日本吹奏楽連盟・NHK・東京市、参加2,000名
S17(1942)11/23
第3回全日本吹奏楽コンクール(福岡県・福岡中学校)
~関門トンネル開通記念~ 北海道吹奏楽連盟・全東北吹奏楽連盟が初参加。特選団体制度を設け,2年連続優勝団体を翌年招待演奏とする。
S17(1942)*
秋田県吹奏楽連盟・福島県吹奏楽連盟結成
S18(1943)4/29
天長節奉祝大演奏会(日比谷大音楽堂)
合同演奏会,行進(田村町~西銀座~宮城前)
S18(1943)*
埼玉県吹奏楽連盟結成
S18(1943)*
第二次世界大戦のため第4回全日本吹奏楽コンクールは中止される。再開は昭和31年。
S20(1945)2/11
大日本吹奏楽連盟が大日本吹奏楽報国会を合併吸収して記念演奏会をひらく。(日比谷公会堂)
S21(1946)*
宮崎県吹奏楽連盟結成
S28(1953)11/15
全日本吹奏楽連盟再建決議/理事長…堀内敬三(~ 39年)
S28(1953)*
栃木県吹奏楽連盟結成
S29(1954)11/14
全日本吹奏楽連盟結成式(東京・日本青年館)
S29(1954)*
東海吹奏楽連盟・秋田県吹奏楽連盟・神奈川県吹奏楽連盟結成
S30(1955)3/24
全日本吹奏楽連盟第1回理事会(名古屋ABC別館)
S30(1955)*
京都府吹奏楽連盟・熊本県吹奏楽連盟・鹿児島県吹奏楽連盟結成
S31(1956)3/10
全国理事長会議(朝日新聞東京本社)
S31(1956)12/9
第4回全日本吹奏楽コンクール(大阪府立体育館)
戦後第1回。主催=全日本吹奏楽連盟・朝日新聞社,後援=NHK・労働省。北海道・関東・東海・関西・西部の5支部代表による。中学の部のみテープ審査。
S31(1956)*
西部吹奏楽連盟・千葉県吹奏楽連盟・滋賀県吹奏楽連盟結成
S32(1957)12/8
第5回全日本吹奏楽コンクール(東京・両国国技館)
S32(1957)*
四国吹奏楽連盟・群馬県吹奏楽連盟・富山県吹奏楽連盟・香川県吹奏楽連盟・愛媛県吹奏楽連盟結成
S33(1958)11/30
第6回全日本吹奏楽コンクール(名古屋市公会堂)
S33(1958)*
東京都吹奏楽連盟・岩手県吹奏楽連盟・青森県吹奏楽連盟・山形県吹奏楽連盟・福井県吹奏楽連盟・山口県吹奏楽連盟結成
S34(1959)4/10
皇太子殿下御成婚を祝して各県で祝賀パレードが行なわれる。このことは各県吹奏楽連盟の結成または組織の強化につながった。
S34(1959)8/3~8
吹奏楽指導者講習会(東京芸大奏楽堂)
主催=全日本吹奏楽連盟,後援=朝日新聞社,受講者198名
S34(1959)11/15
第7回全日本吹奏楽コンクール(八幡市民会館)
S34(1959)*
北陸吹奏楽連盟・奈良県吹奏楽連盟・埼玉県吹奏楽連盟・広島県吹奏楽連盟結成
S35(1960)3/26
全日吹連理事会(朝日新聞東京本社)
中国・北陸両連盟が承認され,その結果,全国9地区連盟により全日本の組織が確立された。
S35(1960)8/1~6
吹奏楽指導者講習会(東京芸大)
S35(1960)11/13
第8回全日本吹奏楽コンクール(大阪・フェスティバルホール)
S35(1960)*
中国吹奏楽連盟・新潟県吹奏楽連盟・山梨県吹奏楽連盟・静岡県吹奏楽連盟・島根県吹奏楽連盟・長崎県吹奏楽連盟結成
S36(1961)3/4
全日吹連理事会(朝日新聞東京本社)
関東支部から東京都吹連が独立し,全国10支部となる。
S36(1961)7/31 ~8/5
吹奏楽指導者講習会(東京芸大)
S36(1961)11/12
第9回全日本吹奏楽コンクール(東京・台東体育館)
S36(1961)
特別出演にギャルド吹奏楽団
S36(1961)*
茨城県吹奏楽連盟・三重県吹奏楽連盟・長野県吹奏楽連盟・石川県吹奏楽連盟・大阪府吹奏楽連盟・岡山県吹奏楽連盟・佐賀県吹奏楽連盟・沖縄県吹奏楽連盟結成
S37(1962)8/4~8
全日本吹奏楽指導者講習会(朝日新聞社/東京芸大)
S37(1962)10/28
第10回全日本吹奏楽コンクール(室蘭市・富士製鉄体育館)
S37(1962)10/29
コンクール優秀団体演奏会(札幌市民会館)
出演…豊島区立第十中,大宮市立桜木中,日本大学第二高,中央大,ソニー,富士製鉄室蘭
S37(1962)*
大分県吹奏楽連盟結成
S38(1963)8/8~12
全日本吹奏楽指導者講習会(長崎県・雲仙ユースホステル)
S38(1963)11/10
第11回全日本吹奏楽コンクール(岐阜市民センター)
S38(1963)*
福島県吹奏楽連盟結成
S39(1964)8/16~20
全日本吹奏楽指導者講習会(福島県猪苗代湖畔・翁島荘)
S39(1964)11/8
第12回全日本吹奏楽コンクール(高松市市民会館)
S39(1964)*
岐阜県吹奏楽連盟・和歌山県吹奏楽連盟結成
S40(1965)7/27~31
全日本吹奏楽指導者講習会(河口湖ハイランドホステル)
S40(1965)11/14
第13回全日本吹奏楽コンクール(長崎市公会堂)
S40(1965)*
理事長:朝比奈隆(~ 44年)
S41(1966)11/20
第14回全日本吹奏楽コンクール(宮城県民会館)
S42(1967)8/7~10
全日本吹奏楽指導者講習会(お茶の水女子大)
S42(1967)11/25,26
第15回全日本吹奏楽コンクール(東京厚生年金会館)
S43(1968)11/17
第16回全日本吹奏楽コンクール(京都会館)
S44(1969)7/29~8/4
全日本吹奏楽指導者講習会(長野県・山の内温泉)
S44(1969)11/16
第17回全日本吹奏楽コンクール(名古屋市公会堂)
S45(1970)11/3
第18回全日本吹奏楽コンクール(東京・渋谷公会堂)
コンクールの表彰方法が,順位制から金銀銅のグループ表彰制にかわる。
S45(1970)*
理事長:中村政雄(~ 47年),会長:広岡淑生(~ 47年)
S46(1971)5月
社団法人化にむけて研究・準備に入る。
S46(1971)7月
社団法人移行のための研究会(箱根)
参加…各県理事長
S46(1971)11/7
第19回全日本吹奏楽コンクール(大阪・フェスティバルホール)
S47(1972)3月
社団法人移行準備委員会発足
S47(1972)6~8月
社団法人定款作成
S47(1972)11/5
第20回全日本吹奏楽コンクール(東京・普門館)
S47(1972)*
コンクール課題曲作曲公募はじまる(この年の募集は昭和48年度用)
S47(1972)*
コンクール課題曲楽譜の自主出版を実施
S48(1973)1月
社団法人の申請書類を文化庁に提出
S48(1973)4/1
3月末,文化庁より社団法人の認可が下り,4月1日,社団法人全日本吹奏楽連盟として発足。
S48(1973)5/19
社団法人全日本吹奏楽連盟第1回設立総会および記念パーティー(東京・私学会館)理事長:春日學(~ 57年)
S48(1973)8/31
会報第1号発行
S48(1973)11/3
ファンタスティック・バンド・コンサート(名古屋市民会館)
S48(1973)11/3,4
第21回全日本吹奏楽コンクール(名古屋市民会館)
S48(1973)*
福岡県吹奏楽連盟結成
S48(1973)*
バッジ(シンボルマーク)の制定
S49(1974)5/18,19
49年度総会(高松市・百十四銀行講堂)
S49(1974)11/4,5
第22回全日本吹奏楽コンクール(神戸文化ホール)
課題曲が自由選択制になる。
S50(1975)5/17,18
50年度総会(富山市・名鉄トヤマホテル)
S50(1975)10/25,26
第23回全日本吹奏楽コンクール札幌大会(北海道厚生年金会館)
S50(1975)11/2,3
     同        秋田大会(秋田県民会館)
S51(1976)3/21
臨時総会(東京・労音会館)
S51(1976)5/15,16
51年度総会(仙台プラザホテル)
S51(1976)11/6,7
第24回全日本吹奏楽コンクール(神奈川県民ホール)
S52(1977)5/14,15
52年度総会(東京・ホテルグランドパレス)
S52(1977)11/4~6
第25回全日本吹奏楽コンクール(東京・普門館)
S53(1978)*
《創立40周年記念事業》
記念総会,記念式典,祝賀会,第1回アンサンブルコンテスト第1回吹奏楽祭,吹奏楽の日,「40年史」発刊,記念会報(第24号),記念曲の委嘱*,シンボルマーク の制定,吹奏楽センター設置準備
(*F.マクベス「Canto」,R.ジェイガー「Jubilate」/課題曲にも使用)
S53(1978)2/11
第1回全日本アンサンブルコンテスト(武蔵野音楽大学ベートーベンホール)
S53(1978)5/13,14
記念総会(京都会館)・祝賀会(サンフラワー京都)
S53(1978)7/23
第1回全日本吹奏楽祭(東京・普門館)
S53(1978)10/13
記念式典・祝賀会(東京・京王プラザホテル)
S53(1978)10/13~15
第26回全日本吹奏楽コンクール(普門館)
S54(1979)3/25
第2回全日本アンサンブルコンテスト(愛知県勤労会館)
S54(1979)4/17
ウェリントン・シタデルバンド公開講座(東京・朝日新聞講堂)
S54(1979)5/12,13
54年度定例総会(広島シティホテル)
S54(1979)6/24
第2回全日本吹奏楽祭(広島市・国泰寺中学校体育館)
S54(1979)11/2
臨時総会(普門館)
S54(1979)11/2~4
第27回全日本吹奏楽コンクール(普門館)
S54(1979)*
マーチング講習会(関東・東京・関西・中国・四国)
S55(1980)3/23
第3回全日本アンサンブルコンテスト(石川厚生年金会館)
S55(1980)5/31
吹奏楽センター開所式(東京・九段)
事務局移転(朝日新聞社内より九段へ),資料室併設
S55(1980)5/31,6/1
55年度定例総会(東京・ダイヤモンドホテル)
S55(1980)11/2,3,9
第28回全日本吹奏楽コンクール(普門館/名古屋市公会堂)
S55(1980)11/30
第3回全日本吹奏楽祭(京都会館第一ホール)
S56(1981)3/21
第4回全日本アンサンブルコンテスト(福岡郵便貯金ホール)
S56(1981)5/16,17
56年度定例総会(名古屋サンプラザ)
S56(1981)8/17~19
小学校吹奏楽指導者講習会(尚美高等音楽学院)
S56(1981)10/11
第1回全日本パレードコンテスト(東京・日本橋中央通り)
(東京都連主催「シルバーパレード」一部で)
S56(1981)10/31,11/1,3
第29回全日本吹奏楽コンクール(普門館/福井市文化会館)
S56(1981)11/22
第4回全日本吹奏楽祭(厚木市文化会館)
S57(1982)3/21
第5回全日本アンサンブルコンテスト(宮城県民会館)
S57(1982)5/29,30
57年度定例総会(札幌・パークホテル)
S57(1982)6/5
全日本パレードコンテスト(旭川市)(第30回北海道音楽大行進の一部で)
S57(1982)10/24,30,31
第30回全日本吹奏楽コンクール(尼崎市総合文化センター・アルカイックホール/普門館)
S57(1982)11/7
第1回全日本小学校バンドフェスティバル(東京・簡易保険ホール)
S57(1982)11/23
第5回全日本吹奏楽祭(岩手県営体育館)
S57(1982)12/23~29
全日本高等学校選抜吹奏楽団講習会(浜松市・ニュー大東ホテル)
S58(1983)3/21
第6回全日本アンサンブルコンテスト(広島市公会堂)
S58(1983)5/3
58年度パレードコンテスト(浜松市)(浜松祭りの一部で)
S58(1983)5/28,29
58年度定例総会(神奈川県民ホール)理事長:永長信一(~ 61年)
S58(1983)9/10
第6回全日本吹奏楽祭(富山市公会堂)
S58(1983)10/23,11/5,6
第31回全日本吹奏楽コンクール(宮城県民会館/普門館)
S58(1983)11/3
第2回全日本小学校バンドフェスティバル(長野県県民文化会館)
S58(1983)12/23~29
全日本高等学校選抜吹奏楽団講習会(浜松市・ニュー大東ホテル)
S59(1984)3/20
第7回全日本アンサンブルコンテスト(高松市民会館)
S59(1984)5/19,20
59年度定例総会(福岡サンパレス/三井アーバンホテル福岡)
S59(1984)7/21,22
第7回全日本吹奏楽祭(旭川市民文化会館)
S59(1984)10/21,27,28
第32回全日本吹奏楽コンクール(名古屋市民会館/普門館)
S59(1984)11/11
第3回全日本小学校バンドフェスティバル(神戸文化ホール)
S59(1984)12/23~29
全日本高等学校選抜吹奏楽団講習会(浜松市・ニュー大東ホテル)
S60(1985)3/17
第8回全日本アンサンブルコンテスト(宇都宮市文化会館)
S60(1985)5/25,26
60年度定例総会(高知第一ホテル)
S60(1985)7/17~29
全日本高等学校選抜吹奏楽団をWASBE(=世界吹奏楽会議)に派遣(ベルギー)
S60(1985)8/18
第8回全日本吹奏楽祭(神戸文化ホール)
S60(1985)10/20,26,27
第33回全日本吹奏楽コンクール(福岡サンパレス/普門館)
S60(1985)11/4
第4回全日本小学校バンドフェスティバル(瀬戸市文化センター)
S60(1985)12/23~29
全日本高等学校選抜吹奏楽団講習会(浜松市・ニュー大東ホテル)
S61(1986)3/21
第9回全日本アンサンブルコンテスト(函館市民会館)
S61(1986)5/24,25
61年度通常総会(金沢都ホテル/金沢市文化ホール)
S61(1986)10/19,25,26
第34回全日本吹奏楽コンクール(尼崎市総合文化センター・アルカイックホール/普門館)
S61(1986)11/9
第5回全日本小学校バンドフェスティバル(市川市文化会館)
S61(1986)11/26
第1回国民文化祭「合唱と吹奏楽の祭典」(新宿文化センター)
S61(1986)12/23~29
全日本高等学校選抜吹奏楽団講習会(浜松市・ニュー大東ホテル)
S62(1987)3/21
第10回全日本アンサンブルコンテスト(愛知県勤労会館)
S62(1987)5/30,31
62年度通常総会(仙台市・江陽グランドホテル)理事長:竹本義弘(~ 62年9月)
S62(1987)9月
マーチング教材ビデオ第1巻製作,貸出し開始
S62(1987)10/3
第2回国民文化祭「コーラスと吹奏楽による音楽の祭典」(人吉市カルチャーパレス)
S62(1987)10/18,24,25
第35回全日本吹奏楽コンクール(豊田市民文化会館/普門館)
S62(1987)10月
理事長:吉村長(~平成3年5月)(前理事長・竹本義弘氏の死去にともない改選)
S62(1987)11/1
第6回全日本小学校バンドフェスティバル(福岡サンパレス)
S62(1987)11/3
全日本マーチングフェスティバル '87(神戸ポートアイランドホール)
S63(1988)*
《創立50周年記念事業》
記念式典,祝賀会,第1回全日本マーチングフェスティバル,記念会報(第84号),記念曲委嘱(團伊玖磨「行進曲“希望”」),記念演奏会,シンボルマーク・コピーの制定
S63(1988)3/20
第11回全日本アンサンブルコンテスト(広島厚生年金会館)
S63(1988)5月
行進曲「希望」(團伊玖磨)の楽譜を加盟団体に配布。
S63(1988)5/28
50周年記念式典・祝賀会(東京プリンスホテル)
S63(1988)5/29
63年度通常総会(東京・ホテル浦島)
S63(1988)10/23,29,30
第36回全日本吹奏楽コンクール(大宮ソニックシティホール/普門館)
S63(1988)10/29
第3回国民文化祭/吹奏楽の祭典(兵庫県立文化体育館)
S63(1988)11/6
第7回全日本小学校バンドフェスティバル(岩手県民会館)
S63(1988)11/13
第1回全日本マーチングフェスティバル(神戸ポートアイランドホール)
H元(1989)2/14
事務所を千代田区九段北4丁目から千代田区三番町24 林三番町ビルに移転
H元(1989)3/21
第12回全日本アンサンブルコンテスト(福井市文化会館)
H元(1989)5月
「50年史」発刊
H元(1989)5/27,28
平成元年度通常総会(大阪市・新阪急ホテル)
H元(1989)10/21,22
第37回全日本吹奏楽コンクール(普門館/金沢市観光会館)
H元(1989)11/5
第8回全日本小学校バンドフェスティバル(岡山市民会館)
H元(1989)11/23
第2回全日本マーチングフェスティバル(神戸ポートアイランドホール)
H02(1990)3/21
第13回全日本アンサンブルコンテスト(熊本県立劇場)
H02(1990)5/26,27
平成2年度通常総会(広島市・センチュリーシティホテル)
H02(1990)10/21,27,28
第38回全日本吹奏楽コンクール(北海道厚生年金会館/普門館)
H02(1990)11/3
第9回全日本小学校バンドフェスティバル(浜松アリーナ)
H02(1990)11/23
第3回全日本マーチングフェスティバル(神戸ポートアイランドホール)
H03(1991)3/21
第14回全日本アンサンブルコンテスト(郡山市民文化センター)
H03(1991)5/25
平成3年度通常総会(名古屋市・都ホテル)理事長:今井誠一(~平成9年5月)
H03(1991)10/20,26,27
第39回全日本吹奏楽コンクール(広島厚生年金会館/普門館)
H03(1991)11/10
第10回全日本小学校バンドフェスティバル(観音寺市民会館)
H03(1991)11/23
第4回全日本マーチングフェスティバル(神戸ポートアイランドホール)
H03(1991)12/1
東京現代音楽祭「日本の交響吹奏楽――吹楽」(サントリーホール)
H04(1992)3/20
第15回全日本アンサンブルコンテスト(埼玉・ソニックシティホール)
H04(1992)5/26,27
平成4年度通常総会(札幌市・北海道厚生年金会館)
H04(1992)10/24,25,31,11/1
第40回全日本吹奏楽コンクール(仙台サンプラザホール/普門館)
H04(1992)11/15
第11回全日本小学校バンドフェスティバル(福井・フェニックスプラザ)
H04(1992)11/22
第5回全日本マーチングフェスティバル(神戸ポートアイランドホール)
H05(1993)3/20
第16回全日本アンサンブルコンテスト(京都会館)
H05(1993)5/20,21
平成5年度通常総会(千葉市・グリーンタワー幕張)
H05(1993)10/23,24,30,31
第41回全日本吹奏楽コンクール(佐賀市文化会館/普門館)
H05(1993)11/7
第12回全日本小学校バンドフェスティバル(茨城県民文化センター)
H05(1993)11/21
第6回全日本マーチングフェスティバル(神戸ポートアイランドホール)
H06(1994)3/13
日本の吹奏楽の祭典――吹楽Ⅱ――(サントリーホール)
H06(1994)3/20
第17回全日本アンサンブルコンテスト(愛知県芸術劇場)
H06(1994)5/27,28
平成6年度通常総会(福岡市・ホテルステーションプラザ)
H06(1994)10/22,23
第42回全日本吹奏楽コンクール(アクトシティ浜松/普門館)
H06(1994)11/12
第13回全日本小学校バンドフェスティバル(尼崎市・アルカイックホール)
H06(1994)11/23
第7回全日本マーチングフェスティバル(幕張メッセイベントホール)
H07(1995)3/21
第18回全日本アンサンブルコンテスト(松山市民会館)
H07(1995)5/25,26
平成7年度通常総会(松山市・全日空ホテル)
H07(1995)10/21,22,28,29
第43回全日本吹奏楽コンクール(和歌山県民文化会館/普門館)
H07(1995)11/11
第14回全日本小学校バンドフェスティバル(アクトシティ浜松)
H07(1995)11/19
第8回全日本マーチングフェスティバル(幕張メッセイベントホール)
H08(1996)3/20
第19回全日本アンサンブルコンテスト(広島厚生年金会館)
H08(1996)5/24,25
平成8年度通常総会(富山市・名鉄トヤマホテル)
H08(1996)10/19,20,26,27
第44回全日本吹奏楽コンクール(倉敷市民会館/普門館)
H08(1996)11/9
第15回全日本小学校バンドフェスティバル(府中の森芸術劇場)
H08(1996)11/23,24
第9回全日本マーチングフェスティバル(幕張メッセイベントホール)
H09(1997)2/11
日本の吹奏楽の祭典――吹楽Ⅲ――(サントリーホール)
H09(1997)3/20
第20回全日本アンサンブルコンテスト(金沢市観光会館)
H09(1997)5/30,31
平成9年度通常総会(仙台市・江陽グランドホテル)理事長:酒井正幸(~平成18年6月)
H09(1997)10/18,19,25,26
第45回全日本吹奏楽コンクール(普門館/所沢市民文化センター)
H09(1997)11/22,23
第10回全日本マーチングフェスティバル(神戸ポートアイランドホール)
H10(1998)3/21
第21回全日本アンサンブルコンテスト(札幌コンサートホール)
H10(1998)5/22,23
60周年記念式典、平成10年度通常総会(東京・新高輪プリンスホテル)
H10(1998)8/1
「60年史」発刊
H10(1998)10/17,18,24,25
第46回全日本吹奏楽コンクール(びわ湖ホール/普門館)
H10(1998)11/28
第17回全日本小学校バンドフェスティバル第11回全日本マーチングフェスティバル)(幕張メッセ・イベントホール)
H10(1998)11/29
第11回全日本マーチングフェスティバル(幕張メッセ・イベントホール)
H11(1999)3/20
第22回全日本アンサンブルコンテスト(アクロス福岡シンフォニーホール)
H11(1999)5/28,29
平成11年度通常総会(大宮ソニックシティ)
H11(1999)8/28
全日本吹奏楽連盟特別演奏会(全国大会3年連続出場団体による)(東京文化会館)
H11(1999)10/23,24,11/6,7
第47回全日本吹奏楽コンクール(郡山市民文化センター/普門館)
H11(1999)11/20
第18回全日本小学校バンドフェスティバル第12回全日本マーチングフェスティバル)(神戸ポートアイランドホール)
H11(1999)11/21
第12回全日本マーチングフェスティバル(神戸ポートアイランドホール)
H12(2000)1/20
第23回音楽之友社賞受賞
H12(2000)3/18
第23回全日本アンサンブルコンテスト(宮城県民会館)
H12(2000)5/26,27
2000年度通常総会(奈良県新公会堂)
H12(2000)9/29,30,10/21,22
第48回全日本吹奏楽コンクール(普門館/東京文化会館)
H12(2000)11/18
第19回全日本小学校バンドフェスティバル(幕張メッセ・イベントホール)
H12(2000)11/19
第13回全日本マーチングフェスティバル(幕張メッセ・イベントホール)
H13(2001)3/20
第24回全日本アンサンブルコンテスト(群馬音楽センター)
H13(2001)5/25,26
2001年度通常総会(アークホテル岡山)
H13(2001)9/29,30,10/20,21
第49回全日本吹奏楽コンクール(普門館/アクトシティ浜松)
H13(2001)11/23
第20回全日本小学校バンドフェスティバル(神戸ポートアイランドホール)
H13(2001)11/24
第14回全日本マーチングフェスティバル(神戸ポートアイランドホール)
H14(2002)3/21
第25回全日本アンサンブルコンテスト(よこすか芸術劇場)
H14(2002)5/24,25
2002年度通常総会(ホテルメトロポリタン長野)
H14(2002)9/28,29,11/2,3
第50回全日本吹奏楽コンクール(普門館/大阪国際会議場)
H14(2002)11/23
第21回全日本小学校バンドフェスティバル(幕張メッセ・イベントホール)
H14(2002)11/24
第15回全日本マーチングフェスティバル(幕張メッセ・イベントホール)
H15(2003)3/21
第26回全日本アンサンブルコンテスト(長野県県民文化会館)
H15(2003)5/23,24
2003年度通常総会(札幌グランドホテル)
H15(2003)10/18,19,11/1,2
第51回全日本吹奏楽コンクール(宇都宮市文化会館/普門館)
H15(2003)11/22
第22回全日本小学校バンドフェスティバル(神戸ポートアイランドホール)
H15(2003)11/23
第16回全日本マーチングフェスティバル(神戸ポートアイランドホール)
H16(2004)3/20
第27回全日本アンサンブルコンテスト(岡山シンフォニーホール)
H16(2004)5/21,22
2004年度通常総会(新横浜プリンスホテル)
H16(2004)10/23,24,30,31
第52回全日本吹奏楽コンクール(普門館/東京文化会館)
H16(2004)11/20
第23回全日本小学校バンドフェスティバル(幕張メッセ・イベントホール)
H16(2004)11/21
第17回全日本マーチングコンテスト(幕張メッセ・イベントホール)
H17(2005)3/19
第28回全日本アンサンブルコンテスト(所沢市民文化センター)
H17(2005)5/27,28
2005年度通常総会(沖縄ハーバービューホテル)
H17(2005)10/1,2,22,23
第53回全日本吹奏楽コンクール(名古屋国際会議場/大阪国際会議場)
H17(2005)11/19
第24回全日本小学校バンドフェスティバル(大阪城ホール)
H17(2005)11/20
第18回全日本マーチングコンテスト(大阪城ホール)
H18(2006)3/21
第29回全日本アンサンブルコンテスト(岩手県民会館)
H18(2006)5/26,27
2006年度通常総会(ホテルメトロポリタンエドモント)
H18(2006)10/1
理事長:平松久司(~平成25年5月)(前理事長・酒井正幸氏の死去にともない改選)
H18(2006)10/21,22,28,29
第54回全日本吹奏楽コンクール(普門館/宇都宮市文化会館)
H18(2006)11/18
第25回全日本小学校バンドフェスティバル(幕張メッセ・イベントホール)
H18(2006)11/19
第19回全日本マーチングコンテスト(幕張メッセ・イベントホール)
H19(2007)3/21
第30回全日本アンサンブルコンテスト(横浜みなとみらいホール)
H19(2007)5/25,26
2007年度通常総会(グランドプリンスホテル京都)
H19(2007)10/20,21,11/3,4
第55回全日本吹奏楽コンクール(普門館/長野県県民文化会館)
H19(2007)11/17
第26回全日本小学校バンドフェスティバル(大阪城ホール)
H19(2007)11/18
第20回全日本マーチングコンテスト(大阪城ホール)
H20(2008)3/20
第31回全日本アンサンブルコンテスト(さいたま市文化センター)
H20(2008)5/30,31
70周年記念式典、2008年度通常総会(第一ホテル両国)
H20(2008)10/18,19,25,26
第56回全日本吹奏楽コンクール(普門館/大阪国際会議場)
H20(2008)11/22
第27回全日本小学校バンドフェスティバル(幕張メッセ・イベントホール)
H20(2008)11/23
第21回全日本マーチングコンテスト(幕張メッセ・イベントホール)
H21(2009)3/20
第32回全日本アンサンブルコンテスト(富山市芸術文化ホール)
H21(2009)5/29,30
2009年度通常総会(ホテルクレメント徳島)
H21(2009)10/17,18,24,25
第57回全日本吹奏楽コンクール(名古屋国際会議場/普門館)
H21(2009)11/28
第28回全日本小学校バンドフェスティバル(大阪城ホール)
H21(2009)11/29
第22回全日本マーチングコンテスト(大阪城ホール)
H22(2010)3/20
第33回全日本アンサンブルコンテスト(新潟市民芸術文化会館)
H22(2010)5/28,29
2010年度通常総会(つくば国際会議場)
H22(2010)10/23,24,30,31
第58回全日本吹奏楽コンクール(愛媛県県民文化会館/普門館)
H22(2010)11/20
第29回全日本小学校バンドフェスティバル(大阪城ホール)
H22(2010)11/21
第23回全日本マーチングコンテスト(大阪城ホール)
H23(2011)3/19
第34回全日本アンサンブルコンテスト(鹿児島市民文化ホール)
H23(2011)3/31
「楽しい吹奏楽Ⅰ」を発行
H23(2011)5/27,28
2011年度通常総会(ホテル一畑)
H23(2011)10/22,23,29,30
第59回全日本吹奏楽コンクール(普門館/青森市文化会館)
H23(2011)11/19
第30回全日本小学校バンドフェスティバル(大阪城ホール)
H23(2011)11/20
第24回全日本マーチングコンテスト(大阪城ホール)
H24(2012)3/20
第35回全日本アンサンブルコンテスト(三重県文化会館)
H24(2012)4/1
「楽しい吹奏楽Ⅱ」を発行
H24(2012)5/25,26
2012年度通常総会(ホテルオークラ新潟)
H24(2012)10/27,28,31 11/1
第60回全日本吹奏楽コンクール(宇都宮市文化会館/名古屋国際会議場)
H24(2012)11/17
第31回全日本小学校バンドフェスティバル(大阪城ホール)
H24(2012)11/18
第25回全日本マーチングコンテスト(大阪城ホール)
H25(2013)3/20
第36回全日本アンサンブルコンテスト(岩手県民会館)
H25(2013)4/1
一般社団法人に移行
H25(2013)4/20
「楽しい吹奏楽Ⅲ」を発行
H25(2013)5/24,25
2013年度定時総会(札幌パークホテル)理事長:丸谷明夫(~令和3年5月)
H25(2013)10/19,20,26,27
第61回全日本吹奏楽コンクール(福岡サンパレス ホテル&ホール/名古屋国際会議場)
H25(2013)11/23
第32回全日本小学校バンドフェスティバル(大阪城ホール)
H25(2013)11/24
第26回全日本マーチングコンテスト(大阪城ホール)
H26(2014)3/21
第37回全日本アンサンブルコンテスト(倉敷市民会館)
H26(2014)5/23,24
2014年度定時総会(江陽グランドホテル)
H26(2014)10/18,19,25,26
第62回全日本吹奏楽コンクール(新潟市民芸術文化会館/名古屋国際会議場)
H26(2014)11/22
第33回全日本小学校バンドフェスティバル(大阪城ホール)
H26(2014)11/23
第27回全日本マーチングコンテスト(大阪城ホール)
H27(2015)3/21
第38回全日本アンサンブルコンテスト(府中の森芸術劇場)
H27(2015)5/29,30
2015年度定時総会(ホテル日航福岡)
H27(2015)10/24,25,31,11/1
第63回全日本吹奏楽コンクール(札幌コンサートホールKitara /名古屋国際会議場)
H27(2015)11/21
第34回全日本小学校バンドフェスティバル(大阪城ホール)
H27(2015)11/22
第28回全日本マーチングコンテスト(大阪城ホール)
H28(2016)3/19
第39回全日本アンサンブルコンテスト(アルファあなぶきホール)
H28(2016)5/27,28
2016年度定時総会(金沢東急ホテル)
H28(2016)10/22,23,29,30
第64回全日本吹奏楽コンクール(名古屋国際会議場/金沢歌劇座)
H28(2016)11/19
第35回全日本小学校バンドフェスティバル(大阪城ホール)
H28(2016)11/20
第29回全日本マーチングコンテスト(大阪城ホール)
H29(2017)3/18
第40回全日本アンサンブルコンテスト(あましんアルカイックホール)
H29(2017)5/26,27
2017年度定時総会(ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋)
H29(2017)10/21,22,28,29
第65回全日本吹奏楽コンクール(名古屋国際会議場/倉敷市民会館)
H29(2017)11/18
第36回全日本小学校バンドフェスティバル(大阪城ホール)
H29(2017)11/19
第30回全日本マーチングコンテスト(大阪城ホール)
H30(2018)3/21
第41回全日本アンサンブルコンテスト(よこすか芸術劇場)
H30(2018)5/25,26
80周年記念式典、2018年度定時総会(東武ホテルレバント東京)
H30(2018)10/20,21,27,28
第66回全日本吹奏楽コンクール(名古屋国際会議場/あましんアルカイックホール)
H30(2018)11/17
第37回全日本小学校バンドフェスティバル(大阪城ホール)
H30(2018)11/18
第31回全日本マーチングコンテスト(大阪城ホール)
H31(2019)3/21
第42回全日本アンサンブルコンテスト(札幌コンサートホール Kitara)
R元(2019)5/24,25
2019年度定時総会(ホテル日航高知旭ロイヤル)
R元(2019)10/19,20,26,27
第67回全日本吹奏楽コンクール(名古屋国際会議場/リンクステーション青森)
R元(2019)11/23
第38回全日本小学生バンドフェスティバル(大阪城ホール)
R元(2019)11/24
第32回全日本マーチングコンテスト(大阪城ホール)
R02(2020)3/20
第43回全日本アンサンブルコンテスト(新型コロナのため中止)
R02(2020)6/30
2020年度定時総会(アルカディア市ヶ谷)新型コロナのため変則的な実施
R02(2020)10/24,25,30,11/1
第68回全日本吹奏楽コンクール(新型コロナのため中止)
R02(2020)11/21
第39回全日本小学生バンドフェスティバル(新型コロナのため中止)
R02(2020)11/22
第33回全日本マーチングコンテスト(新型コロナのため中止)
R02(2020)12/15
2020年度臨時総会(AP日本橋)一部オンライン参加あり
R02(2021)3/20
第44回全日本アンサンブルコンテスト(メディキット県民文化センター(宮崎県立芸術劇場))
R03(2021)5/28,29
2021年度定時総会(ホテルニューオータニ幕張)一部オンライン参加あり
理事長:石津谷治法
R03(2021)10/23,24,30,31
第69回全日本吹奏楽コンクール(名古屋国際会議場/レクザムホール(香川県県民ホール))
R03(2021)11/20
第40回全日本小学生バンドフェスティバル(大阪城ホール)
R03(2021)11/21
第34回全日本マーチングコンテスト(大阪城ホール)
R04(2022)3/19
第45回全日本アンサンブルコンテスト(やまぎん県民ホール(山形県総合文化芸術館))
R04(2022)5/27,28
2022年度定時総会(ロイヤルパインズホテル浦和)一部オンライン参加あり
R04(2022)10/22,23,29,30
第70回全日本吹奏楽コンクール(名古屋国際会議場/北九州ソレイユホール)
R04(2022)11/19
第41回全日本小学生バンドフェスティバル(大阪城ホール)
R04(2022)11/20
第35回全日本マーチングコンテスト(大阪城ホール)
R05(2023)3/19
第46回全日本アンサンブルコンテスト(アクトシティ浜松)
R05(2023)5/26,27
2023年度定時総会(ホテルニューオータニ大阪)

バナースペース

一般社団法人 全日本吹奏楽連盟

〒102-0075
東京都千代田区三番町24林三番町ビル5F

問い合わせ先